飛びの歴史にまた、新たな1ページが加えられようとしている。日本で初めて400ヤードの壁を突き破り、適合ヘッド時代の荒波をも蹴散らして「高反発時代を超えた驚愕の飛距離性能」を結果で証明。
2度の“表彰台独占優勝”という金字塔を打ち立てたことで多くのゴルファーから絶賛の嵐を得たアルティマイザーシリーズ。
その類稀なる飛びのポテンシャルをさらに昇華させ、満を持してここにアルティマイザーV4、誕生。
“速さと強さ”の象徴である戦闘機を彷彿とさせるデザインはさらなる精悍さを増し、アルティマイザーV4の飛距離性能を静かに物語る。
アルティマイザーV3で培った基本スペックを全面的にスープアップさせたことで、伝説の飛びを誰もが、よりイージーに体感可能とした。
ヘッドの無駄な動きを抑え、効率の良いシャープな振り抜きを実現。
アベレージゴルファーも楽に体感できる方向安定性と驚きの飛びを可能としたコストパフォーマンス抜群のシャフトを標準装備。
アルティマイザーV4は、2011年度ドラコン日本選手権 西日本予選大会で“予告優勝”を見事達成し、ドラコンファイナリストにも選ばれた有島勝成選手も絶賛!
「ドラコン選手としては小柄な僕が大柄な選手たちと戦う上で最高の武器です。前身のアルティマイザーV3よりもさらに低重心になったのに、がんがん叩いてもダイレクトにボールを弾く!その上、460ccのヘッドなのにシャープで最高の操作性が実感できます。ワークスゴルフのクラブは、やはり飛びますね!」
2010年度ドラコン日本選手権日本一決定戦にてキム テェヒョン選手がアルティマイザーV4を使用し、準決勝で大会唯一の402ヤード、決勝で384ヤードの記録を叩き出し見事優勝。さらに2010LDJシニア部門決勝大会でも張慶元選手が同じくアルティマイザーV4で340ヤードを記録し優勝!
それぞれ、米・ラスベガスで行われるドラコン世界選手権への切符を手に入れました!
僕のエースだったアルティマイザーV3を誰でもやさしく使えるよう気持ち大きめに、より深い重心を持たせつつ持ち味である強弾道で叩いていける感覚を踏襲させています。
ハードヒッターは当然ながら少し非力な中上級者が一番恩恵を感じる仕上がりです。
番 手 | 1W ※レフティモデル有 |
---|---|
ロフト角 | 9.5度 / 10.5度 / 5度 / 6度 / 7度 / 8度 |
ライ角 | 59度 |
ヘッド容量 | 460cc |
標準シャフト | ワークテック V-SPEC α-Ⅱカーボンシャフト |
レングス | 45.5インチ |
フレックス | R=D0 / S=D1 |
キックポイント | 中調子 |
総重量 | (R)298g± |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
※2010年9月発売
※日本製
※各仕様は、予告なく変更される場合があります。ご了承ください。